今年も小学生以下のみんなを対象とした「ミズノグラブづくり」のイベントを開催しました(´∇`)
午前・午後合わせて、スポーツ館での開催では過去最多の60人のみんなに参加してもらえました!
未だかつてない大所帯での進行に我々スタッフ側も戸惑い気味だったのですが(笑)、
みなさん悪戦苦闘しながらも、怪我もなく無事にグラブを完成させることが出来ました!
グラブのバラパーツや、スタッフが作成した自由研究の見本、選手が使用したグラブやバットも展示しまして、
お子さんだけでなくご両親も興味津々で見たり写真に撮ったりと賑わって頂いたのは幸いです(´∇`)
最後は出来上がった子から順番にスチーマー加工をしていったのですが、長蛇の列に…。
うちのスタッフも一日に60個のグラブをスチームにかけるなんてことはありませんので、手にマメを作っておりました( ・ω・)
2時間かかって作り終わった後にいろいろお話もさせて頂いて、グラブは全部手作りなんですか??という質問だったり(全部手作りです)、
今日やった作業はグラブを作る工程の1/10もないくらいですよ、というお話をするとみなさん驚かれていました。
グラブづくりを自由研究にする子たちは、今週中くらいに終わっていることを祈っております(笑)。
みなさんの作業の様子はコチラからどうぞ!↓↓↓