みなさん、こんにちは!!
スタッフITOです。
大変遅くなり申し訳ありません!!やっと先週開催された札幌マラソンのブログを作成しました。良かったら読んでください!!(^o^)丿
今回、私は「ミズノランニングクリニック」のメンバーさんと一緒に参加させて頂きました。このクリニックは「みんなで札幌マラソンを完走しませんか?」というランニングの初心者を対象に今年の4月からスタートしました。コーチはリレハンメル冬季五輪ノルディックスキー複合団体金メダリストの阿部雅司さんです。そして札幌で有名なランニングチーム「ハノハノ陸上部」監督の福田さんと奥様のヤッコさんにもサポートして頂きました。(^o^)
「みんなで札幌マラソンを完走しませんか?」とスタートしてますので、もちろんこのクリニックの目標は「メンバー全員の完走」です!!しかし始めはみなさんゆっくりしたご様子で、阿部コーチも「本当に大丈夫かな?」と心配しておりました。(^^ゞ しかし練習を重ねるごとに少しづつレベルも上がりメンバーも打ち解けあいチームワーク抜群のとても良い状況で札幌マラソンに臨みました!!
大会当日会場の様子。
今年で40回目になるんですね。
当日はこの札幌スポーツ館の幟の元に集まっていただきました!!※ポールが曲って高く掲げられませんでした。よーく見ると分るかな?(笑) そのためスタッフ遠藤が持ち上げています。(笑)
今回はスポーツ館ランニングクラブの方も一緒集まりました。
続々と集まってきました!!※スタッフ遠藤まだ持っています!!(笑)
みんなで準備体操!!
1、2、3、4~ いつも笑顔のミズノ下村さんも今日はマジです。(笑)
ミズノランニングクリニックのムードメーカーKさんといつも優しいKさん。
1、2、3、4~
5、6、7、8 みなさんいいポーズですね。(笑)
1、2、3、4~5、6、7、8
ストレッチ後は阿部コーチからアドバイスや注意点の説明です。
みなさん、真剣な顔をして聞いています。
この日に見慣れないスタッフが1人居ましたがスタッフ江田です。カメラ担当として来てくれました。スミマセン!!最初に紹介するべきでしたね。決して盗撮したわけではないですので「安心してください!!」(履いてますよ)(笑)
いい顔しています!!(^o^)
阿部さんのジョークで少しリラックス!!
みんなで完走するぞー!!
おー!!
ぼちぼちスタート地点に移動です。
みなさん、意外とリラックスしている感じです。
先頭ではゲストランナーを紹介していました。
あー緊張してきましたね!!
Aブロック
Bブロック
Cブロック
Dブロック
Eブロック
Fブロック
Gブロック
最後尾からの眺め。
スゴい人!!
札幌マラソンイメージキャラクターの「カケッコー」
参加賞のTシャツやタオルに描かれている羽根はカケッコーの羽根をイメージしたものだそうです!!
先頭の様子!!
どんどん速くなっているNさん!!
スポーツ館RCのPさん!あっ間違えたAさん(笑)
いつもお世話になっているKさん!!
いつも元気でチャーミングなSさんと洞爺湖アイアンマンにも参加されたKさん!!
頑張り屋さんのAさん!!小っちゃくてゴメンね!!(^^ゞ
モーニングランからお世話になっている由紀姉さん!!
Nさん、Fさん、Sさん、Kさん!!写真撮ったら戻ってくるからね。一緒に頑張ろう!!
2015年10月4日 午前9時30分 札幌マラソンスタート!!!
さぁ、焦らないで!!これから21㎞の旅が始まりますよ!!
やっとスタート地点!!Gグループスタートでロスタイムが3分18秒!!
行って来まーす!!
前半は下り坂基調だからペースが上がらないように気を付けましょう!!
ノースウェーブのDJカツノリさん!!先日はお世話になりました!!
ガンバレ!! MY GOAL MY RUN!!
3人仲良く並走です!!
ココが急な下り坂なので、転倒や接触に気を付けてね!!
福田さん!!サポートありがとうございます!!
いや~福田さん、若いですね~!!髪もフサフサで羨ましいです!!(笑)
環状通り通過!!もう少しで5㎞地点だよ!!
天気が良かったので、豊平川沿いのコースが気持ちいいですね!!
さぁ、中島公園前、これからススキノに突入です!!早くも折り返してくるランナーさんも頑張って!!
ここから、絵的に折り返してくるランナーさんを激写!!
札幌三越前
北洋大通センタービルをバックに!!この写真いい写真じゃないですか?←自分で言うな!!(笑)
Tさんガンバレ!!
間もなく折り返しです。折り返し=中間地点ではありません。まだ9㎞地点ですので油断しちゃダメですよ!!
大通公園沿いは沿道の方が少なく意外と寂しいですよね。
先行するTさんに追いついたので気合を入れてあげました!!(笑) 「Tさん、まだまだ走れるじゃん!!」
再び駅前通りに戻ってきました!!
札幌大通西4ビルをバックに!!おーいい写真だ!!←自分で言うな!!(笑)
南3条通りで応援してくれたスタッフ五十嵐、江田、小野ありがとう!!
すすきの交差点!!
やはり札幌マラソンはココを走らないと!!
ボランティアの皆様ありがとうございます!!その笑顔で元気が出ます!!
10.8㎞の給水所!!
Tさん頑張って!!サポートしてくれたヤッコさんと一緒に!!
福田さんと一緒に!!
南大橋の上から皆さんが頑張っている姿を1枚!!
みんな頑張って!!
いよいよ後半の河川敷に突入です!!ここからが大変ですよ!!
ちょっと天候が怪しくなってきました。
スーツで走っている方もいらっしゃいました!!
13㎞地点通過!!
札幌マラソンの給水は5.1㎞、10.8㎞、15.6㎞、19㎞地点の計4か所。過去に私が走って「10.8㎞と15.6㎞の間にもう1か所給水があればな~」と思ったので、ミズノランニングクリニックのメンバーの皆さんには少しでも楽に走って頂けるようにスタッフ遠藤と井手が給水所を設けてサポートさせて頂きました。
14㎞地点!!
たまたま遭遇した作.AC札幌のKさん、ナイスポーズ!!今日も決まってます!!(笑)
15㎞地点通過!!
ミュンヘン大橋が見えてきましたがまだ気を抜かないでね!!残り5㎞ありますよ!!
給水スタッフのみなさんありがとうございます!!
16㎞地点
このトンネルを抜けるといよいよ真駒内公園に入ります!!
真駒内公園の右回りの地味な上り坂がキツイと思います。しかしここが正念場!!もうひと踏ん張りです!!
Yさんと一緒にランニングを始めた仲間が応援してくれました!!
よーし、ラスト1㎞!!
競技場入り口!!
ゴールはもうすぐ!!
競技場の中に入って来ました!!残りトラック半周です!!
ゴールは目の前!!
阿部コーチを始めみんな待っています!!
ゴール!!!
ゴール地点には阿部コーチを始めみんなが待っていてくれてとても嬉しくジーンと来ました!!(T_T)やっぱり仲間って最高ですね!!
目標だった「メンバー全員の完走」が実現して本当に嬉しかったです!!一緒に走ったYさんは途中、本当に苦しかったと思いますが頑張って走ってくれました!!北海道マラソンも網走マラソンもサポートランナーとして走らせて頂きましたが、ゴール後の「ありがとうございます!!」この言葉が本当に嬉しいです。Yさんこちらこそありがとうございました!!
大会関係者の皆様!!ボランティアスタッフの皆様!!沿道で応援して頂いた皆様!!
皆様のおかげさまで最高の札幌マラソンになりました!!本当にありがとうございました!!
その後の打ち上げも大変盛り上がりとても充実した時間を過ごさせて頂きました!!メンバーの皆様ありがとうございます!!
それでは、また!!
(^o^)丿