こんにちは。堀田です。
街中がイルミネーションやクリスマスのディスプレイで賑やかですね~
大通公園のホワイトイルミネーションや
11月28日からのミュンヘンクリスマス市など
屋外のイベントも多くなってきましたが、
屋外のイベントを楽しむためには暖かいアウターが重要ですよね?
気候がまだ安定していないこの時季から
暖かく着ていただけるダウンをご紹介します☆
デサントの水沢ダウンをご存知でしょうか??
岩手県奥州市(旧水沢市)にある水沢工場で作られたこのダウンは
水に濡れると保温機能が低下してしまうというダウンの弱点を克服し
最先端技術を駆使して生産された高い保温性と快適性をもつダウンウェアです。
最先端技術の一部をご紹介します♪
熱接着ノンキルト加工・シームテープ加工により、
縫い目からの水分含浸を防ぎ高い耐水性を実現し、
?羽毛が濡れることによる保温性の低下や羽毛の抜け落ちを防いでくれます。
フロントジッパーと脇下にベンチレーションがあり、
ウェア内の温度・湿度を簡単にコントールできます。
また、表地には4WAYストレッチ素材を使っており、
ダウン特有の動きにくさもありません。
まだまだ素晴らしい機能があるのですが、ひとまず。。。
高橋と堀田で着てみました^^
2人とも注目ポイントをアピールさせてもらいました☆
左の高橋が着用しているのが、
水沢ダウン ロングコート
DAT-3493W/¥89,000(税抜)
女性に嬉しいロングコートでファーは取り外し可能です♪
堀田が着用しているのが、
水沢ダウン マウンテニア
DIA-3471/¥98,000(税抜)
水沢ダウンのハイスペックモデルで
RECCO(電子雪崩救助システム)や
雨や雪など悪天候の着用を考慮し、
フードを使用しないときは
雨や雪がたまらないようジップで閉じておけるパラフードを採用しています。
マルヤマクラス店ではもう1つ
水沢ダウン シャトル
DIA-3472/¥85,000(税抜)
も展開しております。
こちらはフードにboaシステムがついており、
フードの締め付けを調整できます。
(一部デサントHPより参照)
…と、沢山機能を書かせていただいたのですが、
ずいぶん長くなってしまいましたのでこの辺で。。。
まだまだ素晴らしい機能のあるダウンですので、
ぜひ店頭で
軽さと暖かさと動きやすさとデザインの良さを確認いただければと思います!!
皆様のご来店をお待ちしております♪