みなさんこんばんは。
店長スギモトです。
札幌マラソンも終わり気温も下がりランニングシーズンも終わりかなーなんて思っている方も多いのでは?
まだまだありますよ!!
今月は19日に『北海道ロードレース』もありますし、
11月に入っても『フードバレーとかちマラソン大会』『さっぽろさよならマラソン』もあります。
ランナーのみなさまはもうご存じかと思いますが、今年はひとつ大会が増えているんです♪
そうです!!『第1回 作.AC真駒内マラソン』が11月3日文化の日に開催されます。
もちろん我らが作田コーチがいる当店では、
作.AC真駒内マラソンを全力で応援するに決まってるじゃないですか!!
ということで...
『作.AC真駒内マラソン応援フェア』を開催致します。
出場されるランナーの方を全力で応援致します。
札幌スポーツ館マルヤマクラス・本店・サツエキブリッジ店3店舗合同企画です。
11月3日のフルマラソンなんて何着て走ればいいのかお悩みの方もご心配なく!
今回は作田コーチと当店スタッフによる作.AC真駒内マラソン攻略コーデを考えました。
作田コーチはサブ4コーデ
見てください満面の笑み!!さわやかですね~。
サブ4を目指すランナーこちらのコーデ!!
タイツはセミロング。シューズはDSトレーナーあたりがオススメです。
さらに気温が下がっていますので、ネックウォーマー・防寒グローブは必須です。
アームスリーブで調整していただくのもgoodですね。
そしてそして秋は風が強いですので砂埃やごみが目に入らないようにサングラスも必須です。
ストレスなくレースにのぞんでいただくことが一番です。
作田さん薄着すぎです(笑)
そして女性はスタッフ・タカハシです。
どうですか?アニマル柄好きのタカハシですが、ACCに使うとさりげなくておしゃれですねー。
女性はアームウォーマーで体温調節してもgoodです。
シューズはゲルフェザーグライドがオススメ!!
こんな感じで作田コーチとスタッフでオススメコーデを作戦会議で決めました。
ぜひぜひ遊びに来てくださいね。
次回は目指せ完走サブ5コーデをご案内します。
お楽しみにー♪